Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 201

トリシティの足つき #トリシティ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Img_3133s.jpg


他のスクーターの経験が無いので比較してどうのこうのは言えないけれど、信号待ちなどでシートの後ろの方に座って両足を下ろすと、シート前部の張り出しに当たってなんだかガニ股みたいな状況になり、両足の踵は完全には着かなかった。

まあ本人の足が短いとかあるわけですが、小柄な人は信号待ちのとき、着座位置を前にしたほうが良さそう。
とはいえ、タイヤ3本、足2本で接地しているので、不安は無いでしょう。

だいたい普段、片足の、しかもつま先しか届かないバイクに乗っているから、個人的には問題にならない範囲です。

トリシティのTLを見ると、寝かせたらアクセル開けても起きてこない!って有りましたが。400km走っている間、一度もそんな事はありませんでした。多分、アクセル開いていなかったんじゃないかな。
低速トルクは無いので、Uターンなんかでも割と大胆にアクセルを開いても大丈夫です。その時、外足はしっかりステップに乗せましょう。左ブレーキを軽く引いておくと、ほら、教習所でリアブレーキを上手く使う様に言われている、あれの効果が出ますヨ。


通勤途中に前を通過する近所の自転車屋兼バイク屋さんの軒先にもトリシティを見ることができ、だんだん露出が増えてきましたね。
何度も書いてしまいますが、125ccクラスのスクーターを探しているなら、トリシティ、損は無いと思いますヨ。

※自立している必要性はまったく無いけれど、パーキングブレーキは欲しい。坂道で止め難い。
輪ゴムかなんかで左ブレーキを縛っちゃう手もあるけれど。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 201

Trending Articles